新しく・使いやすいものへ 可能性を広げる。
当社は祖父・吉岡理一が地元茶農家さまのご協力のもと設立した、素材加工会 社です。昭和38年に創業し、長年茶葉の研究・開発に取り組んでまいりました。
祖父・理一は海外から輸入されたインスタントコーヒーをきっかけに、茶葉でも 同じことが可能なのではと、10年の歳月をかけ水やお湯にサッと溶ける「インスタ ントティー」を日本で初めて開発しました。
この開発により、茶葉などの農作物を別の形状へ加工するノウハウが蓄積され、その品質面・安全面の優位性は今もなお保たれています。
「素材の良いところを残しながら、新しく・使いやすいものへと可能性を広げる」技術の探求は、揺るがない弊社の モットーです。
今後は海外に向けた商品展開も視野に入れながら、時代の流れに沿った高品質な加工を目指し、挑戦 を続けていきます。引き続きお客さまのご要望にお応えできるよう全力でサポートしていきますので、応援していただ けますと幸いです。